【ドライヤー前のヘアミストでダメージケア】保湿&ドライヤーの熱から髪を守るミストは紫外線が強い季節も大活躍

ドライヤー後の髪がサラサラになるヘアミストはどんなタイプを選べばいい? 美容家電メーカーのロングセラーをご紹介!

Areti株式会社のプレスリリース

アレティのロングセラーヘアミスト。リピーターも多く、サクラモチーフのボトルはプチギフトとしても人気。熱を使ってダメージを補修する成分、静電気防止成分、保湿成分配合で、自宅でもサロン帰りのようなサラツヤ髪に。

美容家電メーカーAreti.(本社:東京都中央区 以下アレティ)はオフィシャルサイトにて、ドライヤーやヘアアイロンの熱を使ってダメージヘアを修復するトライアクティブヘアミスト(m1608)の限定セールを7月4日(金)より実施いたします。

朝は毛先がパサパサ! そんな髪の救世主がヘアミスト

睡眠時の摩擦や乾燥で朝は特にパサつくというお悩みにも洗い流さないヘアミストが有効。

濡れた髪はダメージを蓄積しやすいため、お風呂や寝癖直しの後はしっかり乾かすことを習慣にしている方も多いはず。

しかし、何もつけていない無防備な髪は熱にも弱く、パサつき、まとまりにくさの原因となってしまいます。

ドライヤー前にヘアミストを使う理由は乾燥によるダメージを防ぐだけではありません。今回はヘアミストのうれしい効果をご紹介します。

一度使うと手放せなくなるヘアミストのメリットとは?

ヘアオイルのようにベタつかないからどんな髪質にも合うヘアミスト。スプレー後にブラッシングすると髪全体にまんべんなく有効成分がなじみます。

・髪の水分蒸発を防止

濡れた髪はキューティクルが開いた状態で、髪内部の水分がどんどん蒸発してしまいます。お風呂上がりの濡れた髪にヘアミストをなじませると保湿成分が過剰な乾燥を防ぎ、翌朝までまとまり感が続きます。スタイリングもしやすくなるため、朝の支度を時短したいときにも便利です。

ヘアミストは髪1本1本をコーティングするから髪内部の水分蒸発を防ぎ、潤いをキープ。

・熱のダメージから保護

ヘアミストは保護膜の役割を果たすため、熱ダメージを軽減させる役割も。ドライヤーで乾かす前にタオルドライした髪全体にヘアミストを吹きかけ、軽くなじませてください。後は普段通りに乾かすだけ。

寝癖直しの際も水で濡らした髪にミストをなじませ、同様にドライヤーで乾かします。熱ダメージを軽減できるヘアミストはヘアアイロン前にも役立ちます。

ヘアフレグランスとしても人気で、ふわっと香ると好印象を与えることができます!

ヘアミストを選ぶポイント

サラリとした使用感だから寝る前のトリートメントとしても使えるアレティのトライアクティブヘアミスト。髪全体にスプレーし、ドライヤーで乾かすだけの簡単ケアでツヤ髪に。

ヘアミストはサラリとした軽い使い心地が特徴ですが、ベタつきを防ぐために揮発性シリコンを配合したタイプもあります。簡単に指通りがよくなるメリットがありながらも、気化しやすいためドライヤーやヘアアイロンに付着すると故障の原因になることも。

アレティのトライアクティブヘアミストは髪の乾燥やダメージが気になる、日常的にドライヤーやヘアアイロンを使う方におすすめ。

ドライヤーやヘアアイロンと併用したいという方にも最適なのが、アレティのトライアクティブヘアミスト(m1608)です。揮発性シリコンは不使用で、熱を使って髪をコーティングするガンマドコサラクトンを配合しているから、毎日ドライヤーやヘアアイロンを使う方の熱&摩擦による負担を軽減。強い紫外線でダメージを蓄積しやすいこれからの季節も欠かせません。

スタイリングを記憶する働きもあるため、使えば使うほどスタイリングが簡単になるというメリットも!

梅雨の扱いにくい髪にもおすすめなので、ぜひオフィシャルサイトもご覧ください。

ヘアミストのボトルは上から見るとサクラモチーフ。プレゼントとしても選ばれています。

Tri-active ヘアミスト(m1608)
オフィシャルサイト限定セールを実施中

期間:7月4日(金)18:00~7月7日(月)17:59

通常販売価格¥1,880→割引価格¥1,480

・キューティクルのめくれを補修

・静電気防止成分配合

・保湿成分配合でしっとり感キープ

・揮発性シリコン不使用

・フローラルの香り

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。