サンタ・マリア・ノヴェッラ、2025年大阪・関西万博イタリア館の香りの体験を演出

フィレンツェの歴史的ブランドが誇る香り「ポプリ」が、イタリアの美と文化を体感できる旅へと誘います

サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパン株式会社のプレスリリース

イタリア、フィレンツェのアイデンティティが、時代を超えて受け継がれる香りによって表現されます。2025年大阪・関西万博にて、サンタ・マリア・ノヴェッラ(正式名称:オフィチーナ・プロフーモ・ファルマチェウティカ・ディ・サンタ・マリア・ノヴェッラ)が、代表的な香り「ポプリ」でイタリア館のシアタールームを演出し、空間を長い歴史と優雅さ、そしてイタリアらしさあふれる香りで包みます。

「ポプリ」は、サンタ・マリア・ノヴェッラの中でも最も古い調香のひとつで、1743年、「殿下の鋳造所の秘密」という写本の中で「白い衣服の間に置く香り」として紹介されています。その調合は、サンタ・マリア・ノヴェッラのドミニコ会修道士たちによって生み出され、バラ、カーネーション、シナモン、アイリスの根など、季節ごとにフィレンツェの丘で採れた植物が使われました。原料の植物はインプルネータ産のテラコッタ壺で丁寧に熟成されていたといいます。現在でもこの秘密のレシピはブランドによって厳重に守られており、トスカーナの風景を語る唯一無二の“香りの物語”として受け継がれています。

1221年にフィレンツェにて設立されたサンタ・マリア・ノヴェッラは、現存する“世界最古の薬局” として、800年以上にわたり活動を続けています。その香りの伝統は、フィレンツェの歴史や著名人、社会と深く結びつき、まるで錬金術のように、時代を超えた物語と驚きを生み出してきました。

修道士たちの古いレシピから生まれた製品の数々は、変わらぬ本質を守りながら進化を続けており、「イタリアの手仕事」の精神を、今も世界に伝えています。

2025年4月13日から10月13日まで開催されている2025年大阪・関西万博にもサンタ・マリア・ノヴェッラの“美”と“本物”への情熱が表れています。イタリア館は、ルネサンス期の「理想都市」のイメージを現代的に再解釈し、イタリアの創造性と芸術性をたたえる空間としてデザインされました。人と自然の調和をテーマに、「芸術が生命を再生する」というコンセプトのもと、芸術・美・持続可能性を未来への力として表現しています。このイタリア館は来場者から高く評価され、数々の人気投票で首位に選ばれるなど、多くの注目を集めており、朝から長い列ができるほどの賑わいを見せています。

パビリオンの中心には音・動き・色彩で演出された木製の没入型シアターが置かれています。その空間を香りで彩るのが、サンタ・マリア・ノヴェッラの「ポプリ」です。「ポプリ」は象徴的かつ感覚的な存在として、香りという普遍的な言語を通じ、訪れる人々をイタリアの歴史や文化、エレガンスへと導きます。

2025年大阪・関西万博イタリア政府代表マリオ・ヴァッターニ氏は次のように語っています。「毎日、長い行列を経て来館された日本や世界の皆さまを、まずこのシアターでの没入体験でお迎えします。そのはじまりを飾るのが、サンタ・マリア・ノヴェッラの香りです。この香りが、イタリアの物語へと上品かつ真摯に誘ってくれるのです。日本やアジアでも広く知られ、愛されている歴史あるイタリアのブランドと協力できることを大変嬉しく思います。」

また、サンタ・マリア・ノヴェッラのジェネラルマネージャー、ジャンピエロ・ペゼンティ氏はこう述べています。「当社はすでに日本やアジアで高く評価されていますが、その始まりは800年以上前、フィレンツェの修道院にまで遡ります。イタリアの歴史と文化に深く根ざした物語を受け継いできた私たちが、『芸術・美・持続可能性』というイタリアの魅力を体現するイタリア館で、万博に参加できることを誇りに思います。」

2025年大阪・関西万博 イタリア館
サンタ・マリア・ノヴェッラ ディフューザー ポプリ

ポプリ関連アイテム

ディフューザー ポプリ 14,300(税込)
オーデコロン ポプリ 50ml 15,400(税込)/100ml 22,000(税込)
キャンドル ポプリ 13,200(税込)
ポプリボックス 7,700(税込)

【サンタ・マリア・ノヴェッラについて】

サンタ・マリア・ノヴェッラ(公式名:オフィチーナ・プロフーモ・ファルマチェウティカ・ディ・サンタ・マリア・ノヴェッラ)は1221年にイタリア・フィレンツェにおけるドミニコ会修道院をそのルーツとして設立され、香水や化粧品、キャンドルなどのホームフレグランスのコレクションが高い評価を得てきました。800年を超える癒しの伝統はフィレンツェの優雅な歴史、文化と深く結びついています。現在34か国で300以上の店舗が展開され、世界で最も古い薬局として多くの人々に愛用されています。

詳しくは https://jp.smnovella.com/ をご確認ください。

サンタ・マリア・ノヴェッラ・ジャパン株式会社

担当 : マーケティング部
E-mail : marketing@smnovella.jp
TEL : 03-6384-5188

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。