リッツ モイスト リポクリーム 9月15日(月)より発売開始
株式会社ネイチャーラボのプレスリリース
昨今、酷暑が続く異常気象や大気汚染などで、紫外線ダメージや外的刺激が増加し、肌のゆらぎや敏感症状に悩む人が増えていると言われています。特に夏から秋へと季節が変わる時期は、夏の間に受けたダメージの影響で肌のバリア機能が低下しやすくなるため、いつも以上に乾燥やゆらぎへの対策が必要に。
植物幹細胞に着目するスキンケアブランド「LITS(リッツ)」は、夏の疲れをため込んで弱ってしまった肌を根本から立て直すことを目指し、角層深くまでうるおいを届け、肌が自らうるおう力をバックアップする待望の高保湿クリーム「リッツ モイスト リポクリーム」を発売します。
隅々までうるおいで満たし、バリア機能の整った自活力のある肌へ̶
まだ暑さが残る季節も、その先に待つ本格的な乾燥シーズンも、この新クリームが、ゆらぎや乾燥に負けないハリツヤあふれる肌へと導きます。
※1 保湿成分を補うこと
■製品特徴
「リポソーム化セラミド」※2 +「モイストヴェール処方」でうるおいを角層深くまで届けて密封。
高保湿なのにベタつかず、もちもち肌をキープ!
角層深くまでうるおいを届けて満たしてくれるうえ、高保湿なのにベタつかない「モイストリポクリーム」。そのカギを握る2つのポイントを解説します。
POINT1
リポソーム化したヒト型セラミド※2 を配合。うるおいを角層深くまで届けて満たし、整える
角層の奥までうるおいを届けるために、セラミドをナノサイズにした「リポソーム化セラミド※2」を、リッツモイストシリーズ史上初めて配合。肌のうるおい保持に欠かせない成分であるセラミドを、一般的なサイズでは届かない角層の奥深くまでしっかり届けることにより、バランスを崩したラメラ構造を整えて水分保持力を強化します。さらに、役割の違う5種類の浸透型セラミド※3もプラス。合わせて6種のセラミドが隅々まで行き渡ることで、バリア機能の整ったうるおいが続く肌へと導きます。
POINT2
ピタッと密着してうるおいを密封しつつ、ベタつかない「モイストリッチヴェール」処方を採用
ベタつきが苦手な人でも心地よく使えるよう、リッチにうるおいながらもベタつきを残さない、「モイストリッチヴェール」処方を採用。一見こっくりしたクリームが肌の上でとろけるようにスーッとのびてピッタリと密着し、ローションやミルクで補給したうるおいを密封。
保湿感はありながらもベタつくことなく、もちもちの柔らかな肌に。メイク前の保湿にもおすすめのクリームです。
※2 セラミドNP(保湿) ※3 セラミドNP(保湿)、セラミドNG(保湿)、セラミドAP(保湿)、セラミドAG(保湿)、セラミドEOP(保湿) ※4 リッツモイストシリーズ史上初 ※5 保湿による ※6 保湿による
発酵型セラミド※7 をシリーズ初採用。うるおう力を引き出し、水分たっぷりの肌へ
うるおいを与えるだけにとどまらず、肌が本来持つ自らうるおう力のサポートを目指し、モイストシリーズとして初めて「発酵型セラミド※7」を採用。セラミドを補って角層内の水分量をアップさせ、外的刺激に負けないうるおいがヒタヒタに満ちた肌へ。
モイストシリーズ共通の美容成分配合。肌のうるおいをしっかりサポート!
リッツ モイストシリーズの顔ともいえる植物幹細胞由来成分やコラーゲンなど、美容成分をリッチに配合。2 つのセラミド構造とともに肌のバリア機能をサポートして、乾燥から肌を守ります。
5つのフリーで敏感肌にも配慮
バリア機能の弱い敏感肌の方にも使えるように、5つのフリーにこだわりました。
また、敏感肌用パッチテストも実施しています。
(すべての方に皮膚刺激が発生しないということではありません)
■HOW TO USE
朝:化粧水(または乳液)を塗ったあと、顔全体に薄く塗り広げる
夜:化粧水(または乳液)を塗ったあと、顔全体に塗り広げる
スペシャルケア:乾燥やゴワつきが気になる時は、厚めに塗り広げてナイトパックに
リッツ モイスト リポクリーム
□容量:50g
□価格:2,200円(税込)
□発売日:2025年9月15日
リッツとは
リッツシリーズは、年齢によって変化する肌にあわせ、過酷な環境で育つ植物の幹細胞を由来とした成分を、アイテムごとに厳選採用。肌を丁寧に整えながらたっぷりうるおす、20年後の素肌を見据えたスキンケアシリーズです。モイストシリーズ、リバイバルシリーズ、ホワイトシリーズ、それぞれのライフステージに合わせてありのままに輝ける女性を応援するリッツは、20代~50代までの幅広い年齢層の方にご使用いただき、ご好評をいただいております。
LITS公式ブランドHP:http://www.lits.jp