~9月1日(月)から全国で発売~
大塚食品株式会社のプレスリリース
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:池内呉郎)は、まるごと大豆飲料『スゴイダイズ』をリニューアルし、2025年9月1日(月)から全国で発売します。パッケージを刷新し、食物繊維の豊富さを分かりやすく表示、手軽に飲める「無調整タイプ200ml」を新たに加えたラインアップで、多様な飲用シーンに対応します。
【開発の背景】
『スゴイダイズ』は、新しいカテゴリーの飲料として2002年に誕生した、日本で初めての「まるごと大豆飲料」です。
豆乳をはじめ、大豆を原料とする飲料の多くは、大豆をしぼる過程で“おから”の部分が取り除かれるのが一般的ですが、“おから”には、たんぱく質や大豆イソフラボン、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。『スゴイダイズ』はこの“おから”の部分に着目し、うす皮を除く大豆のすべての部分を使用することで、大豆本来の栄養を最大限に引き出した製品です。
近年、生活者の健康意識の高まりとともに、栄養素として「食物繊維」への注目度が増しています。さらに、豆乳・大豆飲料市場では「無調整」タイプが拡大傾向にあります。これらの状況を踏まえ、食物繊維をはじめとする大豆の栄養をより手軽に摂取していただけるよう、このたびリニューアルを実施しました。
【リニューアルのポイント】
-
全ラインアップにおいてパッケージを刷新し、“食物繊維たっぷり”を前面に表示することで栄養面での価値を分かりやすく伝えます。
-
手軽に飲めるパーソナルサイズの「無調整タイプ200ml」を新たに発売します。大容量の無調整タイプが好評のため、日常的に大豆の栄養を摂取できる選択肢を拡充します。
-
大豆固形分14%の濃さが特長の125mlサイズは、「無調整タイプ特濃」として発売します。
-
すっきりした味わいとやさしい飲み心地を楽しめる「ミルクのようにやさしい」シリーズは、製品名に「ミルク味」の表記を入れ、特長が視覚的に伝わるデザインを採用しました。
大塚食品は今後も、生活者の課題に向き合いながら、多様化する嗜好に対応し、健康に貢献する製品を提案してまいります。
【製品概要】
■製品特長 : 大豆をまるごと使用した「まるごと大豆飲料」※1。食物繊維たっぷり。
■発売日 : 2025年9月1日(月)
■販売エリア : 全国
■販売チャネル : 量販店、一般小売店、ドラッグストア、通信販売等
■製品ラインアップ
※1 大豆粉を使用(うす皮は除いています)
※2 「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」より計算
※3 ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素です。
■製品サイト : https://sugoidaizu.jp/