“暑い夜でも入りたくなる”入浴体験を!精油のプロが贈る、本気の「涼温活バスミルク」限定生産 ──Healing BATH AROMAから、2種のミント香る限定ブレンドが新登場

〜涼しさ×温活の新体験。長風呂したくなる、ミントの誘惑。〜

株式会社光南のプレスリリース

株式会社光南 ハーバルインデックスカンパニー(本社:愛知県西尾市、カンパニーCEO:肆矢 崇博)は、天然精油、ナチュラル・オーガニックスキンケアブランド<Naturas Psychos Product(ナチュラスサイコス)>より、自然由来の成分と厳選されたエッセンシャルオイルが織りなす香りとケアで、忙しい現代人の肌と心にたっぷりの潤いを届けるために生まれた「Healing BATH AROMA(ヒーリングバスアロマ)」シリーズから、限定生産のバスミルク〈04 SWEET MINT〉〈05 EXTRA COOL MINT〉を発売致しました。

【限定生産】Healing BATH AROMA バスミルクエッセンス

■ 夏の終わりは「疲れ」と「冷え」に注意

暑さのピークは過ぎても、日中は蒸し暑く、朝晩も冷房なしでは眠れない。

強い冷房や冷たい飲み物で、カラダは知らず知らずのうちに“夏冷え”に。

さらに、紫外線や寝苦しい夜の影響で、肌もこころもお疲れ気味…。

 「お風呂がいいのはわかってる。でも、シャワーで流したくなる。」

そんな“わかっちゃいるけど続かない”現実に、精油のプロが本気で向き合いました。

私たちが目指したのは、「入りなさい」ではなく「入りたくなる」バスミルク。

それを実現したのが、“涼しく整える入浴”=涼温活(りょうおんかつ)という新提案です。

■ 暑いのに、入りたくなる――そんな入浴剤

入浴剤の常識が変わる。

メントールの爽快感が肌にスッと沁みて、ほてった身体がふわっとゆるむ。

お湯は軽やかな乳白色。まるで美容液に浸かっているようなまろやかさ。

しかも、湯上がりはベタつかず、肌しっとり。

まさに「暑い日にこそ入りたくなるお風呂」がここに誕生しました。

暑いはずなのに熱くない。のぼせそうなのに、不思議と長く入っていられる、そんなバスミルクです。

■ 製品特長

● メントール×ミントオイルの涼感ブレンドで、長湯でものぼせにくい!

● ヒマワリセラミド&植物オイルが乾いた夏肌をしっとり包む。

● 100%天然のエッセンシャルオイル配合で、香りから心をリセット。

● 就寝前の入浴で、眠りを整える。

● シャワー派だった人が、**「湯舟、最高かも」**と思わず言いたくなる香り+ととのい感。

■ 2種の香り、どっちが“ととのう”?

180ml 2,750円(税込)

【04 SWEET MINT】

ふんわり甘く、でも清涼感アリ。気分が沈んだ日にもふっと笑顔になれる、癒し系。

イランイラン、ブラッドオレンジ、バルサムペルーなど贅沢な精油を使用。

眠る前にゆっくりと気持ちを整えたいときに最適。

180ml 2,750円(税込)

【05 EXTRA COOL MINT】

ひと息で目が覚めるようなクリア感。脳までスーッと抜ける、深呼吸級の清涼感。

レモン、ペパーミント、ユーカリ、ラベンサラなど“ととのう系”精油をふんだんに。

暑さとストレスで疲れた心身を一気にリフレッシュしたいときに。

■ そもそも、なぜ暑い日にお風呂がいいのか?

✔ エアコン疲れでボロボロの自律神経を整える。

✔ 表面は汗でも内臓は冷え冷え。湯舟で芯から温まる。

✔ 入浴でいったん体温を上げると、深く眠れる。

✔ 発汗でデトックス&美肌ケア。

✔ むくみ・だるさ・不眠・イライラ…ぜんぶ「冷え」が原因かも?

そう、残暑の不調は“冷え”と“温め不足”から始まっています。

■ 入浴で明日のパフォーマンスが変わる

「冷えすぎたカラダは、火照った部屋じゃ整わない。」

「汗だくのまま寝ても、疲れは取れない。」

「暑さでイライラして、肌もメンタルも限界。」

そんな人にこそ届けたい、**“涼しく整う温活”**という選択肢。

このバスミルクエッセンスは、ただの癒しグッズではありません。

眠れない・疲れが取れない・気分が上がらない――そんな残暑の不調と戦う“セルフケアの武器”です。

― 使用方法と「夏風呂の鉄則」―

お湯は38〜40℃のぬるめ設定

入浴前後の水分補給はマスト

理想のタイミングは就寝1〜2時間前

■ 製品情報

商品名:Healing BATH AROMA バスミルクエッセンス

種類:04 SWEET MINT / 05 EXTRA COOL MINT

内容量:各180mL

価格:2,750円(税込)

使用方法:浴槽(200L)に対し約20mLを入れ、よくかき混ぜてから入浴


■株式会社光南 ハーバルインデックス事業部について

~アロマを日常に取り入れる素晴らしさを自らが感じ、伝え、アロマに関わる人たちから、信頼される存在となる~

2004年に設立された、天然精油、ナチュラル・オーガニックスキンケアの製造販売を行っている専門会社です。キーワードは「オーガニック」「本物」「クリエイティビティ」。本物を追求するため、

ACO・USDA・COSMOSなどの国際有機認定を取得、またISO9001国際品質マネジメントシステム

認証を取得し、国際基準に準拠した品質管理を徹底して行っています。

【会社概要】

会社名:株式会社光南 ハーバルインデックスカンパニー

所在地:〒445-0035 愛知県西尾市花蔵寺町宮後17-3

代表者:カンパニーCEO 肆矢 崇博

設立:1970年

URL:http://www.kounan-inc.co.jp/

ハーバルインデックス事業部

URL:https://www.naturas-psychos.com/

事業内容:天然香料(100%天然精油)の輸入販売

化粧品製造販売

化粧品OEM製造

有機認定原料輸入販売、製造販売

直営店舗運営

【お客様からのお問い合わせ先】

株式会社光南 ハーバルインデックスカンパニー

TEL:053-415-8300(月~金9時~17時※祝日休み)

URL:https://www.naturas-psychos.com/

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】

株式会社光南 ハーバルインデックスカンパニー(大嶽)

TEL:0563-55-5888

e-mail:admin@herbalindex.co.jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。