ー涼しくなった今こそ注意!「秋バテ」シーズン到来。女性専用ホットヨガスタジオ loIve(ロイブ)が提案する、季節の変わり目にぴったりの新習慣ー
株式会社LOIVEのプレスリリース

株式会社LOIVE(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:前川彩香)が運営する女性専用ホットヨガスタジオ「loIve(ロイブ)」は、急激な気温差や夏の冷房疲れからくる“秋バテ”に注目。体のリズムを崩しやすいこの時期にこそ、ホットヨガを通じて「体を温めて整える習慣」や「水分補給を意識するきっかけ」を提案します。
■ 秋バテとは?
秋口は、朝晩と日中の寒暖差や、夏に蓄積した冷房疲れの影響で、体のリズムが乱れやすくなります。その結果、「なんとなくだるい」「やる気が出ない」といった状態を感じやすくなることがあり、これがいわゆる“秋バテ”と呼ばれるものです。さらに、気温が下がると水分摂取量も減りがちで、知らないうちに「隠れ脱水」になるケースも少なくありません。
■ ホットヨガが秋バテシーズンにおすすめな理由
-
体を温めてリズムを整える習慣に
高温多湿の空間で動くことで、発汗とリラックスを同時に体験。体を温めて動く習慣が、季節の変わり目にぴったりです。 -
冷えやだるさを感じたときのリフレッシュタイムに
血流をめぐらせることで、夏に残った冷房疲れや体のこわばりをほぐしやすくなります。 -
水分補給を意識するきっかけに
レッスン前後にしっかり水を飲む習慣がつくため、秋に起こりやすい水分不足にも自然と目が向くようになります。
■ 秋バテにぴったりのおすすめレッスン
ロイブでは、秋の体調管理に寄り添う多彩なプログラムをご用意しています。なかでも「秋バテ」におすすめの3レッスンをご紹介します。
● アロマリラックスヨガ

心地よいアロマと深い呼吸で、自律神経の乱れを整えやすくします。リラックスしながら、季節の変わり目に崩しやすい心と体のリズムをケアできます。
● リンパデトックスヨガ

発汗とリンパのめぐりを意識して動くことで、冷房で固まった体をほぐすことや日常のだるさを感じにくくなるようサポートする時間を提供します。
● 眠れるカラダに整えるフローヨガ

呼吸に合わせた流れるような動きで、緊張をゆるめ、深い休息へ導くサポートに。だるさや睡眠リズムの乱れを感じやすい秋にぴったりです。
■ loIveからのメッセージ
「夏が終わったのに、なんとなく体が重い」「やる気が出ない」──そんなサインを感じたら、“秋バテ”の可能性があります。ロイブは、ホットヨガを通じて体を温め、呼吸を深め、自分のリズムを取り戻すお手伝いをしています。
■ ロイブについて

「わたしを好きになる」をテーマにした女性専用ホットヨガスタジオ。ホットヨガを通じて、自分自身のココロとカラダにゆっくりと向き合える時間をご提供しています。定番のヨガはもちろん、暗闇エクササイズ「Beat Drum Diet」や相撲の動きを取り入れた「SUMO YOGA」など、楽しくカラダを動かせるプログラムが充実しています。
全国64店舗展開。(2025年9月時点)