個人の医療データを“資産“に変える―Arteryex、Health Tech Japan 2025に出展

10月8日(水)~10日(金)、パシフィコ横浜にて開催 – COO小野澤が10月8日登壇

Arteryex株式会社のプレスリリース

Arteryex株式会社(本社:東京都、代表取締役CEO:李 東瀛)は、2025年10月8日(水)~10日(金)にパシフィコ横浜で開催される「Health Tech Japan 2025」に出展し、当社が提供する個人向けPHR(Personal Health Record)アプリ「パシャっとカルテ」を中心に蓄積されている医療情報プラットフォームの活用事例などをご紹介。

10月8日(水)には、当社COOの小野澤が登壇します。ぜひ会場にお越しいただき、当社ブースおよび登壇セッションをご覧ください。

出展概要

イベント名:Health Tech Japan 2025
会期:2025年10月8日(水)~10日(金)

会場:パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)

ブース番号:Hー8

主催:Health Tech Japan実行委員会

弊社登壇情報

日程:2025年10月8日(水)

時間: 12:05 ~ 12:15

会場:Health Tech Japan ステージ

登壇内容:医療情報の活用について(仮)

出展の目的

今回の出展では、80万DLを突破した医療情報管理アプリ『パシャっとカルテ』を通じた医療情報活用の可能性を発信します。

弊社には
・医療情報などの顧客背景を踏まえたインサイト調査
・検査項目、処方薬などのフィルターおよびスクリーニングをかけたうえでの送客あるいは治験候補者募集
・臨床研究における医療データとその他データの突合分析
・健康行動における実際の検査数値への影響の可視化

さまざまなご支援事例があり、これからも医療情報の活用によりヘルスケア市場全体、ひいては日本における医療水準の向上に努めていきます。

産業界と生活者をつなぐ新しい医療情報プラットフォームの構築、そして活用に向けてパートナー企業の皆さまと意見交換の機会を持ちたいと考えております。ぜひお気軽に当社ブースへお立ち寄りください。

会社概要

Arteryexは、医療データを患者さんご自身が管理し、自分の“資産”として活用する「健康銀行」構想を掲げ、医療情報管理アプリ「パシャっとカルテ」を中心としたサービスを提供しています。我々Arteryexでは、「パシャっとカルテ」を通じて構築中の「医療情報プラットフォーム」のPHR(Personal Health Record)データを活用し、さまざまなサービスと連携を進め、医療情報の正しい二次利用を促進させています。本取り組みに関する取材のご相談やご質問などがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

会社名:Arteryex株式会社

WEB:https://arteryex.biz/

設立日:2018年2月1日

所在地:東京都千代田区外神田6-6-1 斎藤ビル2階・4階

代表取締役:李 東瀛

事業内容:医療情報管理アプリ「パシャっとカルテ」の開発および運営、医療情報プラットフォームサービスの提供、医療分野におけるシステム・アプリケーションの開発

営業時間:11:00〜18:00(平日)

本件に関するお問い合わせ先

Arteryex株式会社 広報担当:脇坂
 E-mail:sales@arteryex.biz

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。