uraのプレスリリース

ライフスタイルブランド“ura” (代表:三浦尚子)は、陸前高田産わかめを使ったシャンプー・コンディショナーを2022年より販売しています。このたび新たにノンボトルパッケージを発売し、ECサイト等で一般販売を行います。
“ura”は「自然と人が寄り添う暮らし」を目指すため、一次産業の生産過程で生まれる生産廃棄物を日用品に変えるアップサイクル商品の開発、販売をしています。
アップサイクルプロダクトを通して、一次産業の「生産者」と「消費者」の垣根を超えて自然環境、一次産業のこれからを考える「きっかけ」となる商品づくりを目指しています。
■ 「浜の暮らし」から生まれたブランド【ura】

ura代表の三浦尚子は2014年に神奈川県から陸前高田へ移住、養殖漁師として“海と寄り添う暮らし”を体現してきました。
漁業は天候や海水温の変化など自然リスクに直面し、加えて高齢化・後継者不足も課題となっています。日々の現場における悩みや想いを背景に、2022年にライフスタイルブランド「ura」を立ち上げ、アップサイクルプロダクトの企画開発に挑戦しています。
■ 廃棄されてきたわかめの元茎に着目

これまでわかめの元茎は、販売価値のないものとして生産の過程で廃棄されてきました。しかし、わかめの元茎も「新たな価値を生む資源として活用できるのでは?」という発想から、わかめの元茎を活用した天然由来成分高配合のヘアケア商品が生まれました。

「ura shampoo」「ura conditioner」は天然由来成分94% / 87%と高配合(わかめ・柚子・マジョラム・ローズマリー等)で設計し、化学成分や人工香料は極力使用せず、春の海をイメージした爽やかな香りに仕上げています。
■ ノンボトルパッケージを新発売 環境負荷軽減へ

これまでuraでは、ボトル型パッケージのみを販売してきました。しかし「毎回ボトルで買うのはもったいない」とのお客様の声を考慮し、新たにノンボトルパッケージを生産。
2025年夏に行ったクラウドファンディング以降、ECサイトでもノンボトルパッケージを販売しています。
今後は、ボトル型パッケージの販売は在庫限りとして、お手持ちのボトルやノンボトルでの利用を基本としたスタイルを推奨し、“リフィル文化”の普及と環境負荷低減を目指します。
今夏実施済みクラウドファンディングURL : https://camp-fire.jp/projects/854776/preview
■ 商品概要
ura shampoo , ura conditioner(ノンボトルパッケージ)




【ura shampoo】
天然由来成分を94%と高配合。わかめエキスのほか、柚子エキス、マジョラムエキス、ローズマリーエキスなどの植物エキスが加わったアミノ酸系の洗浄成分をベースに設計されたシャンプー。
程よい洗浄力で傷んだ毛髪や地肌にも優しく、滑らかに艶が出てまとまる髪へと導きます。
【ura conditioner】
天然由来成分を87%と高配合。わかめエキスのほか、柚子エキス、マジョラムエキス、ローズマリーエキスなどの植物エキスを加えました。米ぬか油、米胚芽油、スクワラン(サトウキビ由来)、オーガニックシアバターなどの植物油をメインに、髪を健やかに整えます。髪の潤いを保ち、滑らかに艶が出てまとまる髪へと導きます。
■ ご使用方法
【ura shampoo】
髪を十分に濡らしてから適量を手にとり、髪全体に塗布し泡立てて洗います。たっぷりのお湯でよく泡立てながらのご使用をおすすめします。その後よくすすいでください。
【ura conditioner】
シャンプー後、軽く水気を取り適量を髪になじませます。その後、よくすすいでください。
■ 使用上の注意
頭皮に傷、湿疹等異常のある時は使用しないでください。刺激等の異常が出たら使用を中止し、皮フ科医等へ相談してください。目に入らないよう注意し、入った時は、すぐ十分に洗い流してください。乳幼児の手の届かない所に保管してください。極端に高温・多湿・低温の場所や直射日光が当たる場所に保管しないでください。条件により、にごり・オリなどが出たり色変する場合がありますが品質に問題はありません。
製造販売元:株式会社コア
発売元:ura
■ メッセージ
「自然環境のことを考えるきっかけを商品を通してつくることで、地域の根幹産業である「漁業」が持続可能となり、ひろがりが生まれる、そんな未来を信じています。
生産者や消費者の垣根を超えて、一次産業全体の自然環境・地域課題を考える仲間を増やしたいとライフスタイルブランドを立ち上げました。ぜひお使いいただけると幸いです。」

ura
ura代表 三浦 尚子
わかめ生産者 / 浜の編集者
2014年に神奈川県から陸前高田へ移住して、漁業の世界へ。2020年から生産者としてわかめ養殖をはじめる傍ら、ライフスタイルブランド“ura”を立ち上げる。わかめの廃棄部分からアップサイクルしたシャンプー・コンディショナーの企画開発・販売を行っている。
お問い合わせ先:
Mail : lifestyle.ura@gmail.com
Instagram : https://www.instagram.com/ura_lifestyle/
EC : https://ura-lifestyle.stores.jp/
note : https://note.com/ura_lifestyle