やさしく、あたたかみのある店舗で「よじこ」がお出迎えします<京都駅八条口店リニューアルオープン日:2025年10月28日(火)>
株式会社よーじやのプレスリリース
株式会社よーじや(京都府京都市下京区、代表取締役・國枝昂)が運営する京都発のライフスタイルブランド 「よーじや」は、京都駅八条口に構える店舗を、 2025年10月28日(火)に「よーじや 京都駅八条口店」として新たな装いでリニューアルオープンいたしました。これまでカウンター越しでの販売でしたが、リニューアルオープン後は商品を手に取りながらお買い物できる回遊販売となります。店内もコーポレートカラーであるピンクやベージュを使用した、やさしく、温かみの雰囲気でコーポレートキャラクター「よじこ」がみなさまをお出迎えします。

<装いや商品数も増えてリニューアル>
2007年にオープンした店舗は京都の玄関口から近い店舗として、これまで多くのお客さまに来店いただきました。現5代目代表取締役が「脱・観光依存」を掲げてからは、日常的に愛されるブランドを目指して販路の拡大や新商品の開発など、みなさまにとって身近なブランドになるよう、日々取り組んでおります。
今回リニューアルオープンしたお店は、販売形態や雰囲気が変わります。これまでカウンター越しでの接客販売であったものが、お客さまが自由に商品を手に取って見ることができる回遊販売に。また、店舗の雰囲気も、朱色を基調とした和の装いからピンクやベージュを基調としたやさしく、温かみのある装いになりました。取り扱い商品数も増え、スキンケアアイテムやコーポレートキャラクター「よじこ」のグッズなど日常に溶け込むアイテムが並びます。おでかけやお仕事帰りなどにぜひお立ち寄りください。
◆取り扱い商品一例◆


<よーじやが掲げる”脱観光依存”とは>
よーじやでは、これまで観光で来られるお客さまを中心にサービスを提供してきました。修学旅行生や外国人観光客など観光需要に依存する中、新型コロナウイルスの感染が世界的に広まり、京都の観光客が減ることに比例して売上も大幅に減少しました。現代表の國枝昂は入社当初から観光業に依存しない経営を目標の一つとして掲げておりましたが、代表に就任して数か月後の2020年4月はコロナ禍真っ只中で売上が減少していく現実を目の当たりにし、改めて観光需要に大きく依存していたことを痛感しました。
まず行なうべきなのは、観光客だけでなく地元の方をはじめ幅広くよーじやブランドの魅力を発信し、あぶらとり紙以外の肌ケアアイテムなどを認知していただくことである。そう考え、お土産としての需要だけでなく日常使いできるブランドへの転換を目指すこととしました。2023年には、ジェイアール京都伊勢丹店を皮切りに、札幌や大阪に新店舗をオープンしてまいりました。今後も観光のお客さま・地元のお客さまに関わらず、よーじや商品が愛されるブランドになるよう、精進してまいります。
よーじや 京都駅八条口店 概要
リニューアルオープン日:2025年10月28日(火) 10時
営業時間 平日:10:00 ~ 19:00
土日祝:10:00~20:00
場所】:京都市下京区東塩小路高倉町8-3 京都駅八条口アスティ京都1F
問い合わせ: 075-662-1211

