全国で初めて、健診施設が同番組に登場します
社会福祉法人 聖隷福祉事業団のプレスリリース
社会福祉法人 聖隷福祉事業団(法人本部:静岡県浜松市/理事長:青木善治)が運営する健診施設、聖隷予防検診センター(浜松市中央区三方原町/所長:野畑俊介)が取り組む人間ドック・健診事業の様子が、NHK総合の人気ドキュメンタリー番組 「ドキュメント72時間」 で紹介されます。なお、健診施設が同番組で取り上げられるのは全国で初めてです。
・番組名 「ドキュメント72時間」~健康診断 体の声に耳をすませば~
・放送日時 2025年11月7日(金)22:00~22:30 NHK総合
NHKプラスでの見逃し配信も予定
・番組ホームページ https://www.nhk.jp/g/ts/W3W8WRN8M3/
■番組内容について
「ドキュメント72時間」は、さまざまな場所にカメラを据え、72時間にわたって訪れる人々の人生模様を記録する人気番組です。今回の放送では、聖隷予防検診センターを訪れるご利用者や職員の日常を通じて、健康と向き合う時間の意義や、地域の暮らしの中で果たす健診の役割が描かれます。
人間ドックや健康診断の現場を通して、病気の早期発見だけでなく、「これからも元気に生きたい」というお一人おひとりの思いや背景が映し出される内容となっています。
今回の放送が、多くの方にとって「健診の意義」や「健康に向き合う時間」の大切さを考えるきっかけとなれば幸いです。地域とともに歩み続ける健診施設として、今後も皆さまの健康づくりに貢献してまいります。
■ 聖隷予防検診センターについて
聖隷予防検診センターは聖隷三方原病院の健診専門部門として1976年に設立されました。設計時の基本コンセプトは心休まる癒しの場所「オアシス」。また、聖隷三方原病院と隣接する環境や連携体制も
生かし、ご利用者に安心して検査していただくことを目指しています。
東名高速道路浜松西インターから10分というアクセスは、浜松市北西部はもとより、県内の中部・西部地区、愛知県東部からもお越しいただきやすい環境となっています。


■本プレスリリースに関する問合せ先
聖隷予防検診センター 経営戦略課 担当:鷲見
メールアドレス:t-sumi@sis.seirei.or.jp
電話:053-439-1111(月~金曜日 8:30~17:00)

