障がいのあるアーティストの作品とサステナブルフラワーで笑顔とやさしさに包まれた心温まるクリスマスイベント
株式会社ファンケルのプレスリリース

株式会社ファンケルの旗艦店「ファンケル 銀座スクエア」は、2025年11月18日(火)から12月25日(木)まで「Blooming Smile Christmas~笑顔が花咲くクリスマス~」と題したクリスマスイベントを開催します。本イベントは、障がいのあるアーティストの作品展示や似顔絵イベント、アート作品の販売ほか、廃棄予定の花を再利用したフラワーアレンジメントのサステナブルフラワーも館内で装飾します。
ファンケル 銀座スクエアでは、2022年からアート活動を行う福祉施設と協力し、障がいのあるアーティストを支援するさまざまな取組みを行っています。常時、館内には彼らが創作したアート作品を展示し、イベントとしての展示会は今回で5回目となります。また当館は、毎年クリスマスイベントを開催しています。今回は12月3日(水)から始まる「障害者週間※」に合わせ、障がいのある方のアート作品の展示や販売などを中心としたクリスマスイベントを企画しました。
一人ひとりがそれぞれの場所で自分らしく輝ける社会への貢献に繋げながら、心温まるクリスマスをお過ごしいただけるイベントとしました。
※障害者週間とは、障がいのある方に対する関心と理解を深め、障がいのある方があらゆる分野の活動に積極的に参加することを促進するため、障害者基本法により設けられ、毎年12月3日から12月9日までと期間が定められています。
【主なイベントの詳細】
<Blooming Smile Christmas 特別展示>
展示期間:11月18日(火)~12月25日(木)
◆障がいのあるアーティスト作品と、廃棄予定の花を再利用したフラワーアレンジメントのサステナブルフラワーで館内を彩ります。
◆エントランスは、スタジオクーカ(生活介護・就労継続支援B型)に所属のアーティスト taiyoさんの作品「みんなのクリスマス」をガラス一面に表現し、お客様のお出迎えをします。
◆1階から3階には、ファンケル 銀座スクエアの制作物「スクエアニュース」の歴代の表紙を飾ったアート作品を展示します。

<「Gift of Joy幸せな贈り物」 ボーダーレス・アート展>
開催日時:12月4日(木)~7日(日)11:00~17:30 ※入場無料
◆個性豊かなアート作品の展示「ボーダーレス・アート展」(下左)やイベントを4階 コミュニティスタジオで開催します。
◆「FANCLリサイクルプログラム」でお客様から集めた使用済みの化粧品容器による粉砕チップで再現したウェルカムアートボード(下右)を、コミュニティスタジオの入り口に飾ります。
◆期間中は、アーティストのライブペインティングや似顔絵イベント、アートグッズの販売、当社グループの特例子会社「株式会社ファンケルスマイル」で働く従業員によるクッキー販売会なども併催します。

*ライブペインティング
開催日時:12月5日(金) 13:00~15:00 ※観覧無料
作品を通して懐かしさやぬくもりを届けたいという藏元勇さんによるライブペインティング

*似顔絵イベント
開催日時:12月6日(土) 13:00~15:00 ※料金500円
木内一命さんによる似顔絵イベント 所要時間:5分~10分

*アートグッズ販売会
開催日時:12月4日(木)~7日(日) 11:00~17:30
アート作品を使用したポストカード、デザイングッズ等を販売

*「スマイルスイーツファクトリー」クッキー販売会
開催日時:12月4日(木)~12月7日(日) 12:00~16:00
当社の発芽玄米を使用したグルテンフリーの「発芽米クッキー」を販売します。
10枚セットをお買い上げいただいた方には、本アート展限定で、FANCLリサイクルプログラムでお客様より回収した使用済み化粧品容器の粉砕チップで作った「スマイルキーホルダー」をプレゼントします。
価格<税込>1枚200円/10枚2,000円
※数量限定 / お一人様1点限り

<限定マイクレデザインボトル「まちのあかり」を販売>
◆販売期間:11月18日(火)~ ※予定数に達した時点で終了
◆販売価格<税込>:2,380円~
(お選びいただくセット内容、数量により異なります)
◆販売場所:ファンケル 銀座スクエア 3階 ファンケルショップ
◆障がいのあるアーティストと学生デザイナーの共創から生まれた「マイクレ限定デザインボトル」を数量限定販売します。
◆売上の一部は、障がい者支援事業所に還元し、アーティスト活動をサポートします。

【パートナー紹介】
本イベントは、下記パートナー企業・団体との協力で開催しております。
<スタジオクーカ(生活介護・就労継続支援B型)>
好きなこと、得意なことで輝く。いろんなフィールドでその人が「活きる」場所をみつける。
絵画創作活動を中心に、農業など様々な方法で社会へ発信し地域とつながっていくことを目標に活動を支援している福祉施設です。
<一般社団法人FUKU・WARAI(就労継続支援B型作業所)>
アートレンタル事業を軸に、地域社会とアーティストをつなげ、「障がいがあるから」と諦めることなく、色々な可能性にチャレンジできるよう、居場所や生きがいを見つけ、その先のチャレンジやステップアップのお手伝いをする施設です。
<一般社団法人 サステナブルフラワー協会 moani>
本来、廃棄されるはずだった花を再利用し、さらに素敵に、再び命を吹き込むために、一輪でも廃棄されてしまう花が減ることを目的として活動している協会です。
<sobolon –可愛いで地球を守る‐>
「”可愛い”で地球を守る」がコンセプトの海洋プラスチックを素材としたハンドメイドジュエリーブランドです。
【ファンケル 銀座スクエア】
https://www.fancl.jp/ginza-square/index.html
営業時間 : 11時から20時 (フロアにより異なります)
アクセス : 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅A3出口より徒歩1分
JR有楽町駅 銀座口より徒歩8分
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-16
定休日 : なし (2026年1月1日と19日は休館)


