株式会社プラススイッチのプレスリリース

株式会社プラススイッチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田村俊太郎)は、「Well-Beingの輪を広げていく」をビジョンに掲げ、新ウェルネスブランド『YuraNe(ユラネ)』を立ち上げました。ブランドローンチに合わせて、夜おやすみ前のリラックスタイムにおすすめのバスミルク「YuraNe Relaxing Aroma Bath(ユラネ リラックスアロマバス)」を2025年11月に販売開始いたしました。
■『YuraNe(ユラネ)』のブランドコンセプト
「YuraNe」は、ゆらゆらと心も体もリラックスできるような、おやすみ前の心地よい時間をつくるという想いから誕生しました。
「心と体を満たす、贅沢なひととき」というブランドコンセプトのもと、1人でも多くのお客様に自分へのご褒美となるような体験をお届けできるよう、製品を展開していきます。
ブランドとして最初の製品は「入浴から始まる美容睡眠*」をテーマに開発したバスミルクです。
*おやすみ前のリラックスタイムを、香りと保湿ケアでやさしく演出します。
■おやすみ前のひとときを心地よく整えるこだわり


現代のストレス社会において、一日の中でもリラックスできる時間が取れずに過ごしている人は少なくありません。 「YuraNe」は、おやすみ前のリラックスタイムを香りと保湿ケアでいたわることができるよう、細部にこだわりました。
■心地よい夜のリラックスタイムを過ごせるよう、沖縄の「眠り草*」を配合
忙しい現代に大切なのは、心と体をゆるめるおやすみ前の時間を見つめ直し、いたわること。
そこで「YuraNe」は、沖縄産の「眠り草*」と、 朝になると葉を開き、夜になると閉じる就眠運動を行う「ネムノキ樹皮エキス」を採用。
植物がもつ”一日のリズムに寄り添う性質”から着想を得て、おやすみ前の時間に寄り添うよう設計しています。
*クワンソウエキス
■ブランドオリジナル調合のこだわりの香り
ブランドとしてオリジナルで調合したのは、”マグノリアシトラス” の香り。


透き通るような瑞々しさと、柔らかく品のある香りに仕上げました。最初に香るのは気分をリフレッシュさせてくれるような冴え冴えとしたカボス。
続いてリネンを連想させる優雅なマグノリアの香りが広がり、最後にどこか落ち着きを感じる、アンバーやウッドが香ることで、夜のひとときを心地よく演出します。
■湯上がりもしっとりうるおう保湿処方

入浴時間をスキンケアタイムに。
うるおいベールで肌のすみずみまでしっとり感をサポートし、吸着型保湿成分が、お風呂上がりの肌にうるおいを届けます。

■植物由来のヒト型セラミドでバリア機能をサポート

保湿成分として有名なセラミドの中でも、廃棄される和栗の皮から作られた植物由来のヒト型セラミドを採用。
ヒトが本来持つセラミドと近い構造を持つため、肌のうるおいをサポートし、健やかに保つ手助けをします。
■肌を健やかに保つ7つのマルチハーブエキス*配合

肌荒れや乾燥からお肌を守り、全身からうるおいに満ちた明るい肌印象へ整えます 。
■デリケート肌を考えた13の無添加設計

毎日のバスタイムを家族みんなで安心して楽しめるよう、処方設計にこだわりました。
※当社基準による無添加。すべての方に刺激がないわけではありません。
■商品概要

YuraNe Relaxing Aroma Bath(ユラネ リラックスアロマバス)
販売名 :リラックスアロマバスMN
内容量 :300mL
価格 :4,180円(税込)
発売日 :2025年11月10日(月)
使用方法:
①容器をよく振って1目盛り分を確認してください。
②1目盛り分を入浴前のお湯(150-200L)に投入してください。
③お湯の色が乳白色で均一になるように、かき混ぜてご使用ください。
その日の気分に合わせて、お好みで使用量をご調整ください。
●「YuraNe」公式サイト :https://yurane.jp/
●「YuraNe」公式Instagram :https://www.instagram.com/yurane.official/
●「YuraNe」公式LINE :https://lin.ee/rvO230o
●「YuraNe」楽天市場 :https://item.rakuten.co.jp/plus-switch/yurane-001/
●「YuraNe」Amazon :https://amzn.asia/d/boU0pjA
#YuraNe #ユラネ #美容睡眠 #入浴剤 #バスミルク
■商品に関するお問い合わせ
「YuraNe」LINE公式 チャット
受付時間 9:00〜18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

