日本最大級の市民参加型オンラインスポーツイベント10月1日より開催 arbeee(アルビー)オンラインシリーズ「オクトーバー・ラン&ウォーク2021」

株式会社アールビーズのプレスリリース

一般財団法人アールビーズスポーツ財団(東京都渋谷区 代表理事:山本正彦)は、DOスポーツの普及を通じて、人々の健康増進と地域活性化を目的とする「arbeee (アルビー)プロジェクト」を推進しています。
この度、本プロジェクトの取り組みの一環として、日本最大級のオンラインスポーツイベント、arbeeeオンラインシリーズ 『オクトーバー・ラン&ウォーク2021』 (主催:一般財団法人アールビーズスポーツ財団 運営:株式会社アールビーズ)を 2021 年 10 月 1 日(金)より開催いたします。
HP:https://arbeee.net/octoberrun/

■オクトーバー・ラン&ウォーク2021とは
『スポーツの秋』真っ盛りの10月の1カ月間、家族や仲間、地域の人たちと楽しむ、オンライン型のスポーツイベントです。
開催期間(10月1日~31日)に歩いた累積歩数、または、走った累積走行距離をスマートフォンアプリで集計し、ランキングを毎日更新します。コロナ禍で多くのスポーツイベントが中止となり、DOスポーツに触れる機会も減っている中、いつでも、どこでも、みんなで気軽に健康増進に取り組める企画です。楽しくスポーツ習慣を身に着けて、心身ともに充実した10月にしましょう。

・大会期間:2021年10月1日(金)~10月31日(日)
・申込期間:2021年7月20日(火)~10月31日(日)
・参加資格:スマートフォンアプリをダウンロードし、エントリーできる方
・参 加 料:無料
・参加特典:
 参加者全員に全国のスーパースポーツゼビオ・ヴィクトリア店舗で使用できる割引クーポン、RUNNETショッ  
 プで使える「アミノバイタル®」の割引クーポンが配布されるほか、抽選でスポンサーからご提供いただく賞品
 が当たります。(詳細はHPにて発表)

■参加は無料、専用アプリからエントリー
 「オクトーバー・ラン&ウォーク」は参加無料のイベントです。スマートフォンに専用のアプリ(※)をインストールして、エントリーすることができます。アプリはこのイベントに限らず、日常のウォーキングやランニングでも歩数や距離を管理することができ、また、様々なオンラインイベントが開催されるので、スポーツ習慣を身に付けるのに最適です。

※ウォーキングは「スポーツタウンWALKER」、ランニングは「TATTA」(タッタ)をインストールし、ランニング大会やスポーツイベントの申し込み時に使用できるSports net IDとの連携が必要となります。
詳細は大会ホームページ→https://arbeee.net/octoberrun/をご確認ください。

■個人戦は3種目。「全国ランキング」、「都道府県内ランキング」、「市区町村内ランキング」*と3つのランキングで地域の仲間と競いながら楽しみながら運動することができます
*「市区町村内ランキング」は自治体対抗戦に参加する市区町村に居住している人が対象になります。

9月24日(金)現在、昨年を大きく上回る、10万人を超える参加者が登録。(101,243人)
*個人戦の参加募集は10月31日(日)まで実施しています。
 
①  日本全国で何番目?
「全国個人ランキング」全国での歩数、走行距離のランキングが毎日更新されます。

②  都道府県内で何番目?
「都道府県内個人ランキング」都道府県内での歩数、走行距離のランキングが毎日更新されます。

③  お住いの地域で何番目?
「市区町村内個人ランキング」
参加する都道府県・市町村に居住している人を対象に、市区町村内での歩数、走行距離のランキングが毎日更新されます。

■今年も「自治体対抗戦」を開催、「都道府県内自治体対抗ランキング」を新設
 昨年137の自治体が参加し、好評だった「自治体対抗戦」では、参加自治体ごとに集計された参加者の歩数やランニング距離(いずれも平均値)のほか、自治体人口に対する参加率もランキングします。
 9月24日(金)現在、昨年を大きく超える343自治体の参加が決定。各自治体とも市民のスポーツ習慣の維持・向上を目指しています。

*今年は以下の自治体ランキングを実施します。
①日本で一番歩く、走る都道府県は?
「全国都道府県対抗ランキング」
各都道府県にお住いの参加者の平均歩数、平均走行距離を全国都道府県ランキングとして発表します。

②日本で一番歩く、走る町は?
「全国市区町村対抗ランキング」
各市区町村にお住いの参加者の平均歩数、平均走行距離を全国市町村ランキングとして発表します。

③近隣の自治体で競い合う!
「都道府県内市区町村対抗ランキング」【新設】
参加する都道府県(※)に居住している人を対象に、市区町村ごとの参加者の平均歩数・平均走行距離を都道府県内ランキングで発表します。
※実施確定の都道府県:北海道 岩手県 山形県 福島県 埼玉県 新潟県 福井県 岐阜県 島根県岡山県 徳島県 愛媛県 佐賀県 長崎県 沖縄県

■2021年9月24日時点の参加自治体
 地域を元気にする本企画には、多くの自治体からのご賛同をいただき、9月24日現在、343の自治体の参加が決定しています。また、都道府県単位での参加もいただいております。

(都道府県単位で参加する自治体)
北海道 岩手県 山形県 福島県 埼玉県 新潟県 福井県 岐阜県 島根県 岡山県 徳島県
愛媛県 佐賀県 長崎県 沖縄県

(参加決定市区町村)
[北海道]旭川市 網走市 今金町 江別市 置戸町 長万部町 小樽市 北広島市 北見市 喜茂別町 釧路市 
 栗山町 黒松内町 札幌市 鹿部町 新ひだか町 せたな町 中富良野町 長沼町 名寄市 仁木町 登別市 
 美唄市
[青森県]東北町 八戸市 弘前市 六ヶ所村
[岩手県]奥州市 北上市 遠野市 花巻市 平泉町 盛岡市
[宮城県]大崎市 名取市
[秋田県]大館市 男鹿市 横手市
[山形県]大蔵村 小国町 尾花沢市 金山町 上山市 河北町 川西町 酒田市 寒河江市 新庄市 高畠町    
 鶴岡市 天童市 長井市 西川町 東根市 三川町 最上町 山形市 米沢市
[福島県]会津坂下町 喜多方市 国見町 須賀川市 檜枝岐村 福島市 三春町 矢祭町
[茨城県]小美玉市 鹿嶋市 高萩市 つくば市 つくばみらい市 取手市 鉾田市 常陸大宮市 守谷市
[栃木県]大田原市 鹿沼市 佐野市 塩谷町 下野市 那珂川町 那須烏山市 那須塩原市 野木町
[群馬県]太田市 みなかみ町
[埼玉県]朝霞市 上尾市 小川町 春日部市 上里町 川越市 川島町 久喜市 熊谷市 鴻巣市 越谷市 
 さいたま市 坂戸市 杉戸町 鶴ヶ島市 ときがわ町 所沢市 戸田市 新座市 羽生市 ふじみ野市 松伏町  
 三郷市 八潮市 吉見町 嵐山町 蕨市
[千葉県]旭市 印西市 大網白里市 大多喜町 柏市 香取市 九十九里町 神崎町 佐倉市 匝瑳市 館山市  
 千葉市 東庄町 富里市 習志野市 野田市 睦沢町
[東京都]稲城市 青梅市 葛飾区 渋谷区 多摩市 八王子市 日野市 府中市 港区
[神奈川県]厚木市 伊勢原市 大井町 開成町 川崎市 寒川町
[新潟県]南魚沼市
[石川県]能美市
[福井県]あわら市 池田町 永平寺町 越前市 越前町 おおい町 大野市 小浜市 勝山市 坂井市 鯖江市 
 高浜町 敦賀市 福井市 南越前町 美浜町 若狭町
[山梨県]中央市 都留市 富士河口湖町 富士吉田市 北杜市 鳴沢村 韮崎市 南アルプス市 身延町
[長野県]飯島町 飯田市 上田市 高森町 辰野町 南箕輪村 松本市 宮田村
[岐阜県]恵那市 大垣市 笠松町 岐阜市 下呂市 多治見市 養老町
[静岡県]熱海市 伊東市 磐田市 小山町 掛川市 河津町 菊川市 湖西市 御殿場市 静岡市 島田市 
 裾野市 沼津市 浜松市 東伊豆町 藤枝市 富士宮市 牧之原市 松崎町 三島市 森町 焼津市
[愛知県]安城市 稲沢市 岡崎市 北名古屋市 幸田町 新城市 瀬戸市 知多市 知立市 東栄町 東海市  
 東郷町 常滑市 西尾市 半田市
[三重県]伊勢市 亀山市 桑名市 菰野町 志摩市 鈴鹿市 津市 松阪市 四日市市
[滋賀県]彦根市
[京都府]京丹波町 福知山市 舞鶴市
[大阪府]泉佐野市 大阪市 河内長野市 堺市 泉南市 寝屋川市 阪南市 東大阪市 岬町 八尾市
[兵庫県]明石市 赤穂市 小野市 加古川市 新温泉町
[奈良県]生駒市 宇陀市 橿原市 桜井市 三郷町 天理市 平群町
[島根県]出雲市 隠岐の島町 西ノ島町
[山口県]岩国市 宇部市 下松市 下関市 田布施町 長門市 光市 柳井市
[徳島県]海陽町 小松島市 鳴門市
[愛媛県]今治市 大洲市 西予市 新居浜市 松野町
[高知県]安芸市 香美市 黒潮町 四万十市 四万十町 宿毛市 室戸市
[福岡県]北九州市 古賀市 太宰府市 筑後市 福岡市 八女市
[佐賀県]伊万里市 嬉野市 唐津市 江北町 佐賀市 武雄市 太良町
[長崎県]川棚町 佐世保市 長与町
[熊本県]菊池市 玉名市
[大分県]臼杵市 大分市 中津市
[宮崎県]延岡市 宮崎市
[鹿児島県]出水市 指宿市 大崎町 鹿屋市 錦江町 志布志市 枕崎市 南九州市 南さつま市
[沖縄県]石垣市 糸満市 浦添市 宜野湾市 北谷町 豊見城市 名護市 南城市 西原町 与那原町

 ■開催要項
<大会名> arbeee(アルビー)オンラインシリーズ 『オクトーバー・ラン&ウォーク2021』

<大会期間> 2021年10月1日(金)~31日(日)

<主 催> 一般財団法人アールビーズスポーツ財団

<後 援>
総務省、スポーツ庁、朝日新聞社(埼玉県内共催)、日本経済新聞社、株式会社共同通信社、北海道新聞社(北海道内共催)、北海道文化放送、東奥日報社、デーリー東北新聞社、岩手日報社、岩手めんこいテレビ、河北新報社、秋田魁新報社、山形新聞社(山形県内主催)、福島民報社(福島県内共催)、茨城新聞社、下野新聞社、上毛新聞社、埼玉新聞社、神奈川新聞社、千葉日報社、山梨日日新聞社、静岡新聞社、信濃毎日新聞社、中日新聞・東京新聞、東海テレビ、岐阜新聞社、新潟日報社、北日本新聞社、北國新聞社、福井新聞社(福井県内共催)、福井テレビ、京都新聞、神戸新聞社、奈良新聞社、山陽新聞社、中国新聞社、新日本海新聞社、山陰中央新報社、山口新聞社、徳島新聞社、四国新聞社、愛媛新聞社、南海放送、高知新聞社、西日本新聞社、佐賀新聞社、サガテレビ、長崎新聞社、宮崎日日新聞社、南日本新聞社、琉球新報社(沖縄県内共催)

<運 営> 株式会社アールビーズ

<種 目> ウォーキングの部、ランニングの部

<ランキング >
全国自治体対抗ランキング、都道府県内自治体対抗ランキング、個人ランキング

<自治体ランキング対象データ>
ウォーキングの部:月間累積歩数、市町村ごとの平均歩数、各県内での市町村ごとの平均歩数
ランニングの部:月間累積距離、市町村ごとの平均走行距離、各県内での市町村ごとの平均走行距離

<申込み期間>
(1)自治体参加申込み 2021年7月2日(金)~9月22日(水)
(2)個人の部申込み  2021年7月20日(火)~10月31日(日)

<参加料> 無料

<公式サイト> https://arbeee.net/octoberrun/

[arbeeeプロジェクトスポンサー]
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 日本航空株式会社 味の素株式会社 日本新薬株式会社

[オクトーバー・ラン&ウォーク2021スポンサー]
味の素KK「勝ち飯®」「アミノバイタル®」
ゼビオ株式会社「スーパースポーツゼビオ」「ヴィクトリア」

「arbeeeプロジェクト」とは
『市民』『自治体』『競技団体』『企業』 を結び、DO スポーツ全般を通じて人々に健康な身体と心をもたらし、地域を元気にすることを目的としたプロジェクトです。日本全国66の道県市町村と包括連携協定を締結し、地域ごとのDOスポーツに関する情報を官民の垣根を越えて提供する「スポーツタウンサイト」をオープンさせるなど、地域ごとの連携を軸とした具体的な活動を続けています。

 
<主催:一般財団法人アール―ビーズスポーツ財団>
 「スポーツの実践を通じて、健康で心豊かな人生を送る人々を応援する」を企業理念とする株式会社アールビーズが中心となり2010年に設立されました。フルマラソン日本最高記録更新の1億円賞金制度を日本実業団陸上競技連盟とともに運営するほか、市民ランニング指導者育成、ボランティア派遣など社会貢献事業や公共性の高い事業に取り組んでいます。

・設立         :2010年2月
・代表者       :代表理事 山本正彦(東京工芸大学教授)
・事業内容   :ランナーズマイスター認定制度、MCC運営、市民参加型スポーツイベント支援など
・URL     :https://www.r-bies.or.jp/

<運営:株式会社アールビーズ>
 月刊「ランナーズ」の刊行、日本最大のランニングポータルサイト「RUNNET (ランネット)」を展開するほか、スポーツイベント事業、ITソリューション、DOスポーツマーケティングを行うスポーツ推進カンパニー。

・創業      :1975年12月
・代表者   :代表取締役社長 橋本治朗
・URL          :https://runners.co.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。