【正月太りへの対策調査実施!】2022年正月太りした!?体重が増えないよう対策や準備が必要?

恋肌(こいはだ)のプレスリリース

2022年がスタートしています。
新たな気持ちで新年を迎えられていますか?

年末年始は忘年会や新年会、お正月の集まりなど、食事やお酒を飲む機会が増えたのではないでしょうか。
お餅やおせち料理…ついつい食べ過ぎてしまいますよね。
賑わう席でお酒も進んでしまうものです。
そんな楽しい時間が過ぎ去った今、「正月太り」に悩んでいる方も多いのでは…?

不規則な生活や冷えなども原因となり、年末年始は太りやすいと感じている方も多いかと思います。
皆さんは「正月太り」から戻るために、どのような対策をしているのでしょうか?

そこで今回、脱毛サロン『恋肌』https://www.koi-hada.jp/)は、全国20代~40代の2022年正月太りを経験した女性を対象に、「正月太りへの対策」に関する調査を実施しました。
 

  • 9割以上の方が年末年始は体重が増えやすいと回答。その理由とは…?

はじめに、年末年始の体重について伺っていきたいと思います。

「年末年始の体重の変化について教えてください」と質問したところ、9割以上の方が『とても増えやすい(31.9%)』『増えやすい(62.2%)』と回答しました。

■年末年始に体重が増えてしまった…
・実家で食べ過ぎてしまった(20代/公務員/埼玉県)
・年末年始は毎日お餅を5個食べて、食べては寝てを繰り返していたら5キロ太っていた(20代/会社員/兵庫県)
・帰省してから3キロ太った(20代/学生/宮崎県)
・全然運動をしないで豪華な食事を食べるので太ってしまった(40代/パート・アルバイト/山梨県)

年末年始は体重が増えやすい方が圧倒的に多いようです。

では、年末年始に体重が増えやすい原因は何だと思うのでしょうか?

「年末年始に体重が増えやすい理由は何だと思いますか?(上位3つまでを選択)」と質問したところ、食べ過ぎ(94.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『運動不足(65.6%)』『不規則な生活(33.5%)』と続きました。

年末年始は、食べ過ぎや運動不足が原因で体重が増えやすいとわかってはいるものの、お祝いムードでつい食べ過ぎてしまう様子が窺えます。

また、コロナ禍以前よりも外出を控えるようになったため、より活動量が減っていることも体重の増加に影響しているのかもしれません。
では、年末年始につい食べてしまう料理は何なのでしょうか?

そこで、「太るとわかっていてもついつい食べてしまう料理を教えてください(上位3つまでを選択)」と質問したところ、『ケーキ(44.8%)』と回答した方が最も多く、次いで『お雑煮(41.9%)』『焼き餅(34.9%)』と続きました。

お祝いの際には欠かせないケーキや、日本の文化であるお雑煮や焼き餅は、太ってしまうとわかっていてもつい食べ過ぎてしまうようです。
 

  • 正月太りから体重を戻すまで「2ヶ月」!?具体的な方法とは?

年末年始に体重が増えてしまう方は9割以上と圧倒的に多く、食べ過ぎや運動不足が原因だと思っていることがわかりました。

では、増えてしまった体重を戻すまでにどれくらいの時間がかかるのでしょうか?

そこで、「正月太りから体重を戻すまでにどれくらいかかりますか?」と質問したところ、『1ヶ月以上2ヶ月未満(24.1%)』『戻らない(24.1%)』と回答した方が同率で最も多く、次いで『1ヶ月未満(27.7%)』『3ヶ月以上(13.3%)』と続きました。

体重を戻すまでには最低でも1ヶ月はかかる方が半数近い一方で、戻らないという方も約4人に1人と多いことがわかりました。

一度増えてしまった体重は、短期間ではあまり減らないのかもしれません。

では、体重を戻すためにどのようなことを行っているのでしょうか?

続いて、「正月太りから体重を戻すためにどのようなことを心がけていますか?(複数選択可)」と質問したところ、食事の調整(食事制限、糖質制限、ファスティングなど)(73.3%)と回答した方が最も多く、次いで『生活リズムを整える(62.3%)』『運動(52.9%)』と続きました。

年末年始の“不摂生”を正すことを心がけている方が多いようです。

では、体重を戻すために行っているおすすめの方法はあるのでしょうか?
詳しく聞いてみました。

■“正月太りはこれで解消!”その方法とは?
・食事制限(20代/学生/愛知県)
・水をたくさん飲む(20代/公務員/宮崎県)
・いつも通りの生活リズムに戻す(30代/専業主婦/愛知県)
・エクササイズ(40代/パート・アルバイト/山梨県)

体重を戻す方法は個人によって異なりますが、普段通りの生活リズムに戻し、体を動かすことや健康的な食事にすることで、正月太りを解消しているようです。
 

  • 来年は正月太りしないよう、事前に太らない準備をしたい方7割以上!

年末年始で増えてしまった体重を戻す方法や、期間がわかりました。
増えてしまった体重を戻すのは大変ですから、来年は正月太りしないように気をつけたいですよね。

そこで、「来年は正月太りしないように、事前に太らない準備をしますか?」と質問したところ、『絶対にする(8.9%)』『したいと思っている(65.1%)』『しない(26.0%)』という結果になりました。

7割以上の方は太らない準備をしたいようですが、それはどのような対策なのでしょうか?
具体的に聞いてみました。

■“正月太り対策”はこれ!
・運動の習慣化(20代/公務員/埼玉県)
・1ヶ月前から体重コントロール(20代/会社員/熊本県)
・生活リズムを崩さない気持ち(20代/会社員/東京都)
・あまり食べ物をストックしておかない(40代/パート・アルバイト/千葉県)

日頃から運動をしたり、余計な食べ物をストックしたりしないことで体重増加を防ぎたいと思っているようです。

年末年始はどうしても生活リズムが乱れがちですが、体重増加を防ぐためにも普段と同じ時間に起きて体を動かすことが大切なのかもしれません。
 

  • 2022年の抱負をインタビュー!今年はどのような年にしたい?

来年は、正月太り防止のために準備をしたいと思う方が7割以上いることがわかりましたが、最後に2022年の目標を聞いてみました。

■2022年!こんな年にしたいです!
・健康的に痩せ、引き締まった体をつくる(20代/公務員/埼玉県)
・健康第一(20代/会社員/福島県)
・体重を減らし、健康になりたい(30代/専業主婦/鹿児島県)
・理想の体型になれるようになりたい(30代/専業主婦/愛知県)
・良い1年にしたい(30代/パート・アルバイト/福岡県)

健康やダイエットなど2022年の目標はさまざまですが、より一層きれいになる努力をしていきたいという目標があるようです。
 

  • 【まとめ】正月太りは「食事調整」で戻す方が7割以上。今年事前に準備をしよう!

今回の調査で、体を動かさないことや食べ過ぎてしまうことから年末年始に体重が増えてしまう方が9割以上と圧倒的に多いことがわかりました。

正月に増えてしまった体重は、生活リズムを整えて食事制限や体を動かすことを心がけて戻している方が多いものの、戻るまでには1ヶ月以上かかる方が半数近くにのぼり、また、戻らないケースも少なからずあるようです。

来年2023年こそは、正月太り対策を事前に行いたいと思う方が7割以上と多く、普段から運動習慣を身に付けるなどして体重をコントロールしたいと思っているようです。

2022年、今年は痩せたい、健康になりたいと理想の女性に近づくためにさまざまな目標を持っていることがわかりました。
目標達成に向けて、今年1年、無理のない範囲で頑張ってくださいね。
 

  • 2022年はより自分に磨きをかけたいなら『恋肌』

「今年は去年よりもキレイになりたい!」
「体型も肌も美しくありたい!」
そのような方におすすめしたいのが、セブンエー美容株式会社が運営する脱毛サロン『恋肌』https://www.koi-hada.jp/)です。

『恋肌』は、 「低価格で高い効果が期待できる」と、InstagramやTwitterなどのSNSで好評を得ており、「料金が本当に安いと思うサロン・脱毛卒業までが速いと感じるサロン No.1」も獲得しました。

また、『恋肌』は、日本人の肌に合わせた特注の国産脱毛器を使用しているため、施術中の痛みもほとんどありません!
さらに、コラーゲン美肌脱毛を導入しているので、脱毛しながら透明感あふれるプルプルの美肌に導いてくれますよ♪
美肌効果の高いローションが無料なのも、女性にとって嬉しい特典です。
安い・痛くないだけではなく、より美しいお肌づくりも期待できるのが恋肌の特徴です。

学生も無理なく通いやすい料金設定で高いクオリティの脱毛をご提供いたします。
ぜひ『恋肌』にお気軽にご相談ください。

■脱毛サロン「恋肌」:https://www.koi-hada.jp/
■お問い合わせURL:https://www.koi-hada.jp/contact/

調査概要:「正月太りへの対策」に関する調査
【調査期間】2022年1月19日(水)〜2022年1月20日(木)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,050人
【調査対象】全国20代~40代の2022年正月太りを経験した女性
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

【記事等でのご利用にあたって】
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「ゼネラルリサーチ調査」「恋肌」である旨の記載
・該当するプレスリリースのリンク設置

 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。