株式会社SARABiO温泉微生物研究所のプレスリリース
「温泉プロバイオティクス※1」により自然界の生きた微生物の力を人と動物の健康と暮らしに活かす製品の研究開発を行う【株式会社SARABiO温泉微生物研究所(本社:大分県別府市、代表取締役社長:濱田拓也、以下当社)】は、ペットと飼い主様のライフスタイルを応援するブランド「Docpal(ドクパル)」からスキンケアライン第3弾となる涙やけ専用「フェイス ケアオイル」を11月1日に新発売します。
発売に伴い、犬飼育者の350名を対象に、スキンケアに対する意識調査を実施いたしました。
※1別府温泉の90℃にも達する源泉だけに生息する希少な極限環境微生物を活かした「プロバイオティクス」。「プロバイオティクス」とは自然界の生きた微生物の力を人の健康と暮らしに活かすこと
犬の飼育頭数約710万頭のうち58.8%(4・・万頭)がシニア犬 (7才以上〜)※2という社会状況に対して、
調査の結果においても、シニア犬飼育者は成犬飼育者よりも皮膚トラブルへの意識が約2倍高く、
皮膚トラブル予防のためのスキンケアへの需要が約5割上昇していることがわかりました。
※2引用:ペットフード協会「2017年 全国犬猫飼育実態調査」
============================
調査結果調査期間:2022年10月20日〜10月25日
調査対象:20〜60代 男女 犬飼育者
調査方法:インターネットによる任意回答調査人数:350人
============================
- Q1.愛犬の皮膚や被毛を健康的な状態に保ち、トラブルを予防するスキンケアを実施していますか。(ブラッシング、適度なシャンプー、爪切りや耳掃除、保湿ケア、肉球ケア)
- Q2.【Q1】でスキンケアを「毎日行っている」と回答した方へ、飼っている犬の年齢を教えて下さい。
- Q3.【Q1】で「毎日行っている」、「週2~3回行っている」と回答した方へ
- Q4.現在及び過去に皮膚トラブルを抱えていたことがありますか。(※皮膚トラブル=皮膚の乾燥、脱毛、赤み、フケ、アトピー、肉球のひび割れ/赤み等)
- Q5. 犬の皮膚は人間と皮膚構造(表皮〜角質層)は同じですが、皮膚の厚さが3~5分の1薄いため、皮膚がダメージを受けやすいことを知っていますか。
- Q6.【Q5】を踏まえて、今後”予防”のためのスキンケアが重要であると思いますか。
約7割以上の飼い主が「とても思う」もしくは「まぁまぁ思う」と回答。
■第3弾ペット用スキンケアケアライン 販売及び製品概要■
先進の温泉プロバイオティック発想で、微生物の力を健康に活かす「プロバイオティクス」に着目。ペットの快適な暮らしをサポートするために誕生したケアシリーズです。犬の角質層はヒトの3分の1程度と薄いため、愛犬・愛猫を肌トラブルから守るべく、独自成分温泉藻類RG92(成分名:緑藻エキス)を配合し、無添加・無香料処方で、毎日安心してお使いいただけるスキンケアシリーズを展開しています。
第3弾では、温泉の力を用いて化粧品や毛髪研究に力を注いでいる当社の強みを活かし、
涙やけケア専用「フェイス ケアオイル」を発売いたします。
【涙やけ専用 フェイス ケアオイル】 2860円(税込)20ml
愛犬の涙やけの汚れとニオイの除去に。温泉由来オリジナル成分と7種の天然オイル成分が
配合された涙やけ専用のオイルです。涙成分に吸着し、汚れや雑菌の繁殖によるニオイを拭き取りやすくしてくれます。
※目元の汚れやニオイが気になった時のこまめなケアに。
製造販売元:株式会社SARABiO 温泉微生物研究所(大分県別府市大字鶴見字実ノ屋敷1356-6)
発売日: 2022年11月1日(火)00:00より
販売場所: オンラインにて発売開始(http://sarabio.jp/docpal/)
全国のペットショップ・ペットサロンにて順次取り扱い。
- 【主成分】緑藻エキス※、ティーツリーオイル 、オレンジラフィー、タイムオイル、グレープシードオイル、タマヌオイル、オリーブオイル、ヒマワリオイル(※温泉藻類RG92 特許取得【特許番号】 特許 第5676702号)(エコサート登録原料)別府温泉由来の『温泉藻類RG92』は、当社が発見した新種の温泉中の“藻”の一種です。RG92は抗炎症作用を持ち、2015年1月に特許を取得。さらに、国際有機認証機関「エコサート」にてナチュラルコスメ原料の認証を受けた天然原料です。
- 【無添加】エタノールフリー、無着色、パラベンフリー、無鉱物油
ブランドサイト http://sarabio.jp/docpal/
公式Instagram:https://www.instagram.com/Docpal_official/
- 【オイルケアをおすすめする理由】:犬の涙は大きく分けて3つ!
「まぶたの端部から少しずつ目に供給される油成分」
「涙の主成分でもある、涙腺から供給される水分」
「ムチンというネバネバ成分」の3つの成分と言われています。
涙の大量分泌により、目元茶色くなる、目元がカピカピになって汚れが取りづらいのは、油成分とムチン成分が影響しているとされています。水と油は相性が悪いため、ケアをする際に水分だけで拭き取ると少し汚れが落ちにくいと感じている人も多いのではないでしょうか。「油は油で落とす」と言われるように、涙成分に吸着し、汚れやニオイ(雑菌の繁殖による)をきれいに拭き取りやすくするために、オイルケアをおすすめしています。
- 【「フェイス ケアオイル」発売記念!初回購入者様へ特別キャンペーンを実施】
Docpalから第3弾スキンケアシリーズの発売を記念して、
Docpal 涙やけ専用フェイスオイル初回購入者様に20%OFFクーポンをプレゼント!
期間:2022年11月1日(水)00:00〜2022年11月15日(火)23:59まで
対象商品:・フェイスオイル単品(初回ケアコットン付き!)2860円(税込)
・化粧水200mL+フェイスオイルセット:7260円(税込)
・化粧水200mL+肉球オイル+フェイルオイルセット:10,000円(税込)
※お一人様3本までの購入につきの割引とさせて頂きますので、ご了承ください。
■ドクパルスキンケアライン 全ラインナップ■
ペットのライフスタイルブランド「Docpal」は「かかりつけのドクター【Doctor】のように健康を⽀え、親友【Pal】のようにずっと側にいる。あなたの⼤切なペットの頼れる存在になりたい。」Doctor&Pal、という願いをブランド名に込めています。
【Docpal(ドクパル】ペット用ケアローション 200mL 4400円(税込)
【Docpal(ドクパル)】ペット用肉球オイル 30mL 3300円(税込)
【Docpal(ドクパル)】ペット用涙ケアフェイスオイル 20mL 2860円(税込)
■株式会社SARABiO温泉微生物研究所 概要
- 会社名:株式会社SARABiO温泉微生物研究所
代表取締役:濱田 拓也
設立年:2006年7月20日
従業員数:60名
資本金:1億8,300万円(資本準備金含む)
本社所在地:大分県別府市大字鶴見字実ノ屋敷1356-6
事業内容:温泉プロバイオティクス研究、食品、化粧品及び
医薬部外品の製造販売
企業理念:進化し続ける
ホームページ:https://sarabio.jp